ALL
焼きばらのり・味付けのりセット
いしづち山麓マルシェ香ばしくふわっとした食感!のり本来のおいしさ 香ばしい磯の香りが食欲をそそる、焼ばらのり。愛媛県西条産のアマノリを丁寧に焼き上げ、バラバラにほぐしました。 味噌汁や白ご飯、お茶漬けなどにふりかけるだけでおいしさがぐっと増します! 大正10年創業の老舗、四国海苔の焼きばらのりは、ひうち灘の...
詳細を全部見るうしろのしょうめんだあれ
いしづち山麓マルシェ瀬戸内レモンと周桑産たまねぎの絶妙なハーモニー 愛媛県西条市で長年愛される地元レストラン「うしろのしょうめんだ~れ」のドレッシングをご家庭でも味わえます!いろいろな料理でぜひお楽しみください。「うしろのしょうめんだ〜れしんぐ」は、瀬戸内産の島レモンと地元周桑産のたまねぎをふんだんに使用しま...
詳細を全部見るご当地ベア愛媛みきゃん/Sサイズ
いしづち山麓マルシェ愛媛県のイメージアップキャラクター 「みきゃん」になりきってみたよ! ご当地ベアとは ご当地ベアは日本全国の「ご当地」で会うことのできる くまのぬいぐるみです。 地域ごとの名物をモチーフにしているのが特徴で、 地域ごとに異なるデザインのご当地ベアが存在します。 2012年に栃木ストロベア...
詳細を全部見るご当地ベア愛媛ダークみきゃん/Sサイズ
いしづち山麓マルシェみきゃんの邪魔をするのが大好きな 「ダークみきゃん」になりきってみたよ! ご当地ベアとは ご当地ベアは日本全国の「ご当地」で会うことのできる くまのぬいぐるみです。 地域ごとの名物をモチーフにしているのが特徴で、 地域ごとに異なるデザインのご当地ベアが存在します。 2012年に栃木ス...
詳細を全部見る不知火ジュース「光」
株式会社NADA四国・愛媛県にある日本一細長い半島にある農園 不知火(デコポン)の甘みを凝縮しました。太陽や宇和海からの光とたっぷりの潮風によって育まれたコクのある甘みと強い香りが口の中に広がります。その甘さから小さなお子さまにも喜ばれる一品です。※開栓後2日以内にお飲みください※こちらはメーカーからの直送...
詳細を全部見る清見タンゴールジュース「雅」
株式会社NADA四国・愛媛県にある日本一細長い半島にある農園 清見タンゴールのこぼれ落ちそうなたっぷりの果汁をジュースに。「雅」という名にふさわしく芳醇で上品な甘みが特徴です。佐田岬の水平線に暮れる夕日のように、味わう人に確かな印象を残します。※開栓後2日以内にお飲みください※こちらはメーカーからの直送商品...
詳細を全部見るナダオレンジジュース「旅」
株式会社NADA四国・愛媛県にある日本一細長い半島にある農園 NADAのこだわり「ナダオレンジ」を採れたての香りそのままに、ジュースにしました。長年、受け継がれる大切な農園と柑橘栽培への飽くなき取り組みは、世代を超えた終わりなき旅のよう。ほど良い甘さと爽やかな酸味が奏でる自慢の逸品をご賞味ください。※開栓後...
詳細を全部見る「岬のしずく」佐田岬半島産純粋百花蜜
株式会社NADA四国・愛媛県にある日本一細長い半島にある農園 「百花蜜」は、日本一細長い佐田岬半島に咲く四季折々のいろいろな花から集めてきたはちみつ。多種類の花の蜜を搾ってつくるため、濃厚な甘みと香り、濃いめの色味が特徴です。 パンやヨーグルトにかけて召し上がっていただくのはもちろんですが、くせのない甘...
詳細を全部見るうわさの唎酒師(ききざけし)が選ぶ道後水口酒造の湯上がり焼酎2本セット 壱
松山酒販道後の伝統と革新を味わう、水口酒造の極上焼酎 [水口酒造 道後焼酎 はだか麦 振鷺閣(しんろかく)] 麦の持つ香ばしさやコク、そしてキレの良さを堪能できる新しい麦焼酎「道後焼酎 振鷺閣」が誕生しました。 その名は、日本書紀にも登場する日本最古の名湯、道後温泉本館最上部に位置する太鼓楼の名に...
詳細を全部見るうわさの唎酒師(ききざけし)が選ぶ稲田本店妖怪焼酎2本セット 弐
松山酒販古の味わいを今に伝える、稲田本店の極上焼酎。 [稲田本店 芋焼酎 なまけ者になりなさい] 焼き芋のような甘くコクのある風味で、しっかりとした味が特徴の芋焼酎です。 やや濃い目のお湯割りがおすすめです。 [稲田本店 麦焼酎 あわてずゆっくりやれ] 常圧蒸留で麦特有の香ばしい風味を引き出し、...
詳細を全部見るうわさの唎酒師(ききざけし)が選ぶ愛媛の日本酒セット 逸品セレクション
松山酒販栄光の伊豫、歴史の仁喜多津、伝統の山丹正宗。三つの大吟醸が織りなす最高なひととき [栄光 laugh with SAKE 大吟醸35 瑞雲] フルーティーな吟醸香の淡麗辛口 酒仙とは心から酒を楽しむ人。 愛媛が好き。 酒造りが好き。 楽しむことが好き。 人生を愛でて一献、歓びに満ちた日々の...
詳細を全部見るうわさの唎酒師(ききざけし)が選ぶ愛媛の日本酒セット 贅沢セレクション
松山酒販贅沢の日本酒セレクション 石鎚・雪雀・栄光で楽しむ愛媛の美味 [石鎚 純米吟醸 緑ラベル 槽搾り] スタンダードな蔵元イチ押しのお酒。穏やかながら凛とした気品漂う食中純米酒。 平成24~25年ANA国際線ファーストビジネスクラス採用酒。「名水百選」に選定された愛媛県西条市の「うちぬき」の水...
詳細を全部見る元気もん(お得な10袋セット)
企業組合津島あぐり工房宇和島おばあちゃん直伝" そのままおやつやビールのおつまみに! 固い豆菓子は世の中に沢山ありますが、「元気もん」は固くない。 幼児からシルバー世代にまで美味しく食べられる商品です。ノンGMO菜種油使用、化学調味料不使用なので、健康的なスナック豆菓子です。お醤油とお砂糖を煮詰めてからめたお醤...
詳細を全部見るうわさの唎酒師(ききざけし)が選ぶ稲田本店妖怪焼酎3本セット 壱
松山酒販のん気に、なまけ者に、ゆっくりと。 日々の忙しさを忘れる、3本の妖怪焼酎。 唎酒師(ききざけし)が厳選した、個性豊かな妖怪焼酎3本セットをご紹介します。 水木しげるの格言と、ゲゲゲの鬼太郎をモチーフにした愉快な妖怪イラストが目を引くパッケージは、ギフトにも最適。 米、芋、麦と3種類の原料...
詳細を全部見るうわさの唎酒師(ききざけし)が選ぶ愛媛の日本酒セット 至高セレクション
松山酒販名水の里愛媛から贈る、至高の日本酒セレクション [石鎚 純米吟醸 緑ラベル 槽搾り] 食中酒の最高峰、石鎚酒造のイチ押し商品。 上品な香りと穏やかな味わいの中にキレのある酸の存在感が光ります。 ANAの国際線ビジネスクラスにも採用されたほどの品質の高さで、国内外で高い評価を受けている逸品で...
詳細を全部見る純米大吟醸 石鎚正宗
いしづち山麓マルシェ日本酒「石鎚」の原点がここにあります。 洗練された米のいのちが生きている 「純米大吟醸 石鎚正宗」は、厳選された山田錦を使用し、50%まで精米された米を用いて丁寧に醸された逸品です。 フルーティーな香りと柔らかな旨味が特徴で、上品な甘みとキレの良さが楽しめます。 和食全般、特に寿司や刺身、...
詳細を全部見る地酒飲み比べ3本セット
いしづち山麓マルシェ新たな雀の酒造り伝説。 創業大正四年(1915年)の『雪雀』は、初代猪野嘉次郎が日本の昔話「雀の酒造り」にちなんで『雀正宗』として始めた銘酒です。その後、昭和に入って犬養毅元首相の助言を受け、「雪」の名が加えられました。厳選した山田錦や松山三井を使用し、品質第一を信条に製造されています。40...
詳細を全部見る別子飴レトロ箱
株式会社別子飴本舗日本三大銅山のひとつ、別子銅山の名前を冠にした別子飴は、昔ながらの銅釜で水飴を炊き上げる創業以来の製法を忠実に守り、なつかしく素朴な美味しさを、職人の手の温もりとともに今に伝えています。 昔ながらの伝統製法で炊きあげた別子飴はミルクを主にしたソフトキャンディーです。 レトロなパッケージが昨...
詳細を全部見る別子飴360g箱入
株式会社別子飴本舗日本三大銅山のひとつ、別子銅山の名前を冠にした別子飴は、昔ながらの銅釜で水飴を炊き上げる創業以来の製法を忠実に守り、なつかしく素朴な美味しさを、職人の手の温もりとともに今に伝えています。 昔ながらの伝統製法で炊きあげた別子飴はミルク風味の飴です。 包み紙の色によって、みかん、いちご、ココア...
詳細を全部見るカリットカリー6個詰合せ
株式会社別子飴本舗カレーパングランプリ2021金賞受賞 カリットカリー甘とろ豚: 出汁のきいたカレールーと旨味を引き出す具材、生地には粘りが強い愛媛県産山の芋JAうま特産「やまじ丸」と愛媛県産はだか麦を練り込みもちもち食感、中具には愛媛県産はだか麦で飼育された愛媛県ブランド豚「甘とろ豚」を入れこめ油で揚げた...
詳細を全部見るカリットカリー4個詰合せ
株式会社別子飴本舗カレーパングランプリ2021金賞受賞 カリットカリー甘とろ豚: 出汁のきいたカレールーと旨味を引き出す具材、生地には粘りが強い愛媛県産山の芋JAうま特産「やまじ丸」と愛媛県産はだか麦を練り込みもちもち食感、中具には愛媛県産はだか麦で飼育された愛媛県ブランド豚「甘とろ豚」を入れこめ油で揚げた...
詳細を全部見る宇和島鯛めし5食セット
株式会社かどや温かいご飯にかけてお召し上がりください。 「宇和島鯛めし」は生の鯛の身をタレに絡め、あたたかいご飯にかけて食べる宇和島独特の郷土料理です。 鯛のスライスは、生の食感を失わないよう急速冷凍され、タレはかどや特製で鯛との相性は抜群です。 解凍するだけで、手軽にかどやの「宇和島鯛めし」を召し上が...
詳細を全部見るじゃこ天(和紙)5袋入詰合せ(おがた蒲鉾)
株式会社おがた蒲鉾海の幸から、技の妙。 おがたが自信を持っておすすめする農林水産大臣賞受賞、老舗の味伝統のじゃこ天は愛媛県の南予地方の独特の練り製品で全国的知名度が高まるじゃこ天は、小魚の旨みがそのまま残りカルシウムが含まれた、まさに昔ながらの揚げ蒲鉾です。 ※本品製造工場では、卵・乳・えび・かにを含む製...
詳細を全部見る宇和島じゃこ天と揚巻セット・化粧箱入り(井上蒲鉾本舗)
有限会社井上蒲鉾本舗大切につくりあげた逸品の数々 「手押しじゃこ天」 宇和海ならではの鮮魚「はらんぼ」を使ってつくりあげた自信作、手づくり「じゃこ天」です。そのまま生でおいしく召し上がれますが、オーブントースターで温めて大根おろしなど添えて頂くと、一層おいしく召し上がれます。 「揚げ巻」 薄あげ(お稲荷さ...
詳細を全部見る