
美川茶
愛媛のお茶どころ、久万高原の美川茶
愛媛県久万高原町の大自然の中で育まれた美川茶は、香り高く味わい深い上質な煎茶です。宮本製茶の伝統の技で丁寧に仕上げられた一品を、ぜひ味わってみてください。
美川茶の煎茶は、うまみとコクのバランスがよく、すっきりとした飲み口。
愛媛の久万高原は昔からの緑茶の名産地であり、寒暖の差が大きく霧が発生しやすい気候風土が上質な茶葉を育てます。
創業約70年、宮本製茶の美川茶は化学肥料不使用。昔ながらの製法にこだわり、田舎の味を守り続けてきました。
熟練の製法により雑味が少なくまろやかな味わいが楽しめるので、家族で毎日飲みやすい煎茶です。
2杯目以降もおいしく、水出しもおすすめ
美川茶の煎茶は、急須に茶葉を5グラムほど(ティースプーン山盛り1杯)を目安に、70℃〜80℃のお湯を注ぎ、1分ほど蒸らしてからお飲みください。
美川茶の特徴は2杯目以降もおいしさが続くこと!茶葉を捨てずに2、3杯目まで楽しんでください。2杯目以降は少しずつ蒸らし時間を短くするとよいでしょう。
ストレートで味わうのはもちろん、冷茶にしてもさっぱりとおいしくいただけます。
水出しで飲むのもおすすめです。茶葉10グラムほどを水1リットルに入れ、冷蔵庫で3〜4時間ほど冷やすと、まろやかな水出し煎茶が完成します。
冬でも夏でも、1年中毎日の食卓に!
美川茶の煎茶は飲みやすく、化学肥料不使用で安心。日常使いにぴったりです。お湯で入れても水出しでも両方楽しめます。毎日の食卓に上質な一杯を加えてみてはいかがでしょうか。
300グラム入りが3個セットになっているため、ご家族でたっぷりとお楽しみいただけます。煎茶にはカテキンも含まれており、風邪予防にも効果的です!
3個セットなので分けることもでき、手土産やちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
毎日の食卓に、ほっと一息つきたいときに。愛媛の大自然が育んだ美川茶をいかがでしょうか。
商品名 :味と香り煎茶
内容量:300g×3
使用原材料:緑茶
賞味期限:
アレルギー特定原材料:なし
製造会社:宮本製茶工場
〒791-1503 愛媛県上浮穴郡久万高原町日野浦3073